技術と人で、安全安心をサポート。トヨタのサポトヨ。サポカーとは、自動ブレーキをはじめとする予防安全機能を備えたクルマの愛称です。
 
ネッツ石川ではICS(インテリジェントクリアランスソナー)の体験イベントを行っています。

※冬の間は行っておりません。
 



どんなに気をつけていても、人はミスをするもの。
しかし100%事故を防げるクルマは、まだありません。
安全安心な社会は、やはり人がつくるもの。
トヨタはそう考えています。
安全運転をサポートする技術を進化させ、普及させていくこと。
ドライバーや歩行者など、人の意識を高めていくこと。
地域のみなさまといっしょに、より安全な交通社会をつくっていくこと。
年齢も体力も障がいもこえて、誰もがカーライフを楽しめる
商品やサービスを追求すること。
交通事故による死傷者ゼロ。
この究極の願いを、いつの日か実現するために。
トヨタの挑戦はつづきます。




「セーフティ・サポートカー(略称:サポカー※)」は、高齢運転者を含めたすべてのドライバーによる交通事故の発生防止・被害軽減対策の一環として、国が推奨する新しい自動車安全コンセプトです。


アイテムの一部を各店舗で展示します。


■予防安全装置の各機能はあくまでも運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。

■予防安全装置の各機能の作動には、速度や対象物等の条件があります。また、道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によってはシステムが正しく作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧いただくか、販売店スタッフにおたずねください。
◆ プリクラッシュブレーキ(歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)は、対車両は自車速度約10km/h~180km/hで作動、対歩行者〔昼夜〕や対自転車運転者〔昼〕は自車速度約10km/h~80km/hで作動します。

◆ プリクラッシュセーフティ(レーザーレーダー+単眼カメラ方式)の警報は自車速度約15km/h~140km/h、ブレーキアシストは自車速度約30km~80km/h、自動ブレーキは自車速度約10km/h~80km/hで作動します。

■ 数値は社内測定値。

※公道を走行する時は、法定速度や制限速度を順守してください。
■インテリジェントクリアランスソナーは自動ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。■ソナーの検知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。
■レーンディパーチャーアラートは幅約3m以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動します。■車種によってはハンドル操作を制御する機能も搭載しています。
■オートマチックハイビームは自車速度約30km/h以上で作動します。■ハイ・ロービームの切替自動制御には状況により限界があります。運転時にはつねに周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心がけてください。■運転中は、横断者などを早めに発見するためにハイビームを推奨しますが、対向車・先行車だけでなく、周囲の歩行者・自転車等に配慮し、ロービームへの切り替えや減速など、安全運転を心がけてください。■車種によってはアダプティブハイビームシステムを搭載しています。■車種によってはハンドル操作を制御する機能も搭載しています。
※セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)は、Toyota Safety Sense Pかつインテリジェントクリアランスソナー装着車、またはスマートアシストⅢ装着車。セーフティ・サポートカーS<ベーシック+>(サポカーS<ベーシック+>)は、Toyota Safety Sense Cかつインテリジェントクリアランスソナー装着車、またはプリクラッシュセーフティかつインテリジェントクリアランスソナー装着車、またはスマートアシストⅡ装着車。セーフティ・サポートカー(サポカー)は、Toyota Safety Sense P装着車、またはToyota Safety Sense C装着車、またはプリクラッシュセーフティ装着車。 ■掲載の内容は、2017年12月現在のものです。■グレードによって各システムの設定が異なる場合があります。■グレードや各システムの設定によって同じ車種でも安全運転サポート車の区分が異なる場合があります。