VITZレースレポート!!関東シリーズ第4戦、富士スピードウェイ
2018.10.09
こんにちは!
GRガレージ白山インターの山田です!!
台風が連続で来ましたがみなさん被害はありませんか??
心配です(>_<)
今回、私は10月6日、7日に行われたヴィッツレース関東シリーズに参戦する為富士スピードウェイに行って参りました!!

台風の影響で天気がコロコロ変わるのでセッティングが難しい状況でしたが・・・。

今回も新人エンジニア、サービス部のサポートで万全の準備で挑みました!

ブレーキや、タイヤ、アライメントなどの調整、シートのレール交換、オイル交換、
車載カメラを取り付けて・・・。
まずは専有走行と言ってVITZクラスのみの走行枠です。


行ってきます(^^♪
気合を入れて!
さぁスタート!

まず、ピットから出て1コーナー。思ったよりリヤが流れる・・・。
まぁまぁタイヤを温めてからですね!

しばらく走って・・・。
ブレーキングで・・・。
私、やってしまいました。
いつもよりブレーキングが遅れてしまい慌ててシフトダウンした瞬間。
エンジンが故障しました!
走れないことはないが、明らかに遅い、ストレートが伸びない。
シフトポイント、ブレーキングポイントが違いすぎる!

ピットに戻り原因をチェックしました。



ロッカーアームが粉々に・・。
このエンジントラブルは簡単ではありませんでした!!
他にも色々原因が発覚し、診断の結果エンジン本体の不良ということでリタイヤとなってしまいました。
予選前に辞退したということで、リタイヤではなく未出走という形になりました。
気合十分だっただけにすごく残念な気持ちです。

また、反省して次にいい結果が残せるようにエンジン載せ替えして頑張りますので次回も応援よろしくお願いします!!
次の日にはすぐ石川県に帰って仕事しております!

ではまた!
GRガレージ白山インターの山田です!!
台風が連続で来ましたがみなさん被害はありませんか??
心配です(>_<)
今回、私は10月6日、7日に行われたヴィッツレース関東シリーズに参戦する為富士スピードウェイに行って参りました!!
台風の影響で天気がコロコロ変わるのでセッティングが難しい状況でしたが・・・。
今回も新人エンジニア、サービス部のサポートで万全の準備で挑みました!
ブレーキや、タイヤ、アライメントなどの調整、シートのレール交換、オイル交換、
車載カメラを取り付けて・・・。
まずは専有走行と言ってVITZクラスのみの走行枠です。
行ってきます(^^♪
気合を入れて!
さぁスタート!
まず、ピットから出て1コーナー。思ったよりリヤが流れる・・・。
まぁまぁタイヤを温めてからですね!
しばらく走って・・・。
ブレーキングで・・・。
私、やってしまいました。
やっちゃったんです!
いつもよりブレーキングが遅れてしまい慌ててシフトダウンした瞬間。
チェックランプ点灯。
エンジンが故障しました!
走れないことはないが、明らかに遅い、ストレートが伸びない。シフトポイント、ブレーキングポイントが違いすぎる!
ピットに戻り原因をチェックしました。
エンジンの中を覗くと、ありました
ロッカーアームが粉々に・・。
元に戻せば再び元気に走れる!!
予定でしたが。。。このエンジントラブルは簡単ではありませんでした!!
他にも色々原因が発覚し、診断の結果エンジン本体の不良ということでリタイヤとなってしまいました。
予選前に辞退したということで、リタイヤではなく未出走という形になりました。
気合十分だっただけにすごく残念な気持ちです。
また、反省して次にいい結果が残せるようにエンジン載せ替えして頑張りますので次回も応援よろしくお願いします!!
次の日にはすぐ石川県に帰って仕事しております!
凹んでますので慰めてやってください(*_*;
ちなみに!今週末の10月13,14日はスタッドレス大商談会を開催します!
スタッドレスタイヤをお得に買える2日間です!皆様のご来店お待ちしております(^^♪
ではまた!