2019 VITZレース!!関東シリーズ第3戦、富士スピードウェイ
2019.09.29
こんにちは!!!
GRガレージ白山インターの山田です♪
9月22日にヴィッツレースの為、富士スピードウェイに行ってきました!
エンジニアはネッツ石川、サービス本部の超エリートの方々!
そして今年のフレッシュマン、新人サービスエンジニアにサポートして頂きました!!
去年にエンジンを壊してしまい、不調気味の山田。
さらにエントリーが77台と予選落ちにビビりまくりです(;´Д`)
9月20日、金曜日に練習走行と専有走行がありました。
路面はドライコンディション!
前回レースで使用したタイヤで練習です!!

新しくプロジェクトミューさんのヴィッツレース用のパッドを入れてトライ!
この日の走行枠は全部で4本

雨予報なんで一応新品も持ち込んでおります。
タイムは・・・。
2分19秒7
もうちょっといけるかな?という気もしながらタイヤはそのままリヤのエアを上げてトライ!
タイムは・・・。
2分19秒7
変わってない!笑
状況は変わらずドライ。
次は新品タイヤでGO!!

お!?!?!
やはり食いつきがいいぞ☆
タイヤは新品に限るっ!!!
タイムは・・・。
2分19秒7
一緒かいっ(;´Д`)
でもタイムは安定しているということは同じ走りをミス無くできているということ。
プラス思考で!!(^^)!
練習4本目では少しタイムが落ちて2分20秒くらい。。。
ん?
0.4秒遅くなった??
自分のせい?タイヤのせい?セッティングのせい?

分かりません・・・
ここで山田の優柔不断が出ます。
明日は予選。。。
浅い溝の古いタイヤとほぼ新品のバリバリ溝があるタイヤ。。。
どっちにしようかなぁ。。。。
フィーリングとしては新しいタイヤの方がグリップは良い・・・。
しかも明日雨だしなぁ・・・。
雨は溝、あった方が良いよなぁ。。。
でも、タイム的には古いタイヤの方が良いしなぁ。。。
メカニックさんたちにタイヤのメンテナンスをしてもらってます


ヨシ!明日の天気予報とにらめっこして今晩じっくり考えて決めよう!!
と、思いましたがホテルでお酒のんだら朝でした。(嘘)
予選当日。
結局ギリギリまで引っ張って決めたのは、雨が降らなかったので2年前の古いタイヤに決定!
結果見事に正解!!
ベストタイムの2分18秒8で予選Aグループ17番手でした☆

明日は決勝レース!!!
緊張して眠れません!と思いましたがお酒飲んだら朝でした。(大嘘)
決勝レースの目標はズバリ、ノークラッシュ、ノーペナルティ!

ちなみにGRツナギを着ているのは山田ではありません!!!笑
新人メカニックに貸してあげました!
山田になりきってますが。。。

運命のスタート。何とかぶつからずにクリア!

スタートして混戦の中2週目で後方の車両のクラッシュがあって赤旗中断。
セーフティカースタートでした。
初めてのセーフティカースタート。。。
はい、ミスしました!(笑)
前の車両にかなり離されてしまいました。
その後は少し離れて単独走行、そのままゴールとなりました!
結果35位でフィニッシュ!!
今回も車を壊さず帰ってこれたので◎です☆


あと、プロジェクトミューさんのブレーキパッド、、、
とてもgoodです!!!!
コーナーでのブレーキングでのコントロール性バツグン!!
リヤの動きが自由自在ってくらい決まります!
これからはこのパッドに決まりました。
次回は、12月にヴィッツの6時間耐久レースです!
上位目指して日々精進していきますよっ!!!
次回も応援、よろしくお願いします★
ヴィッツレースの模様は公式Facebookでも更新しています☆
ぜひフォローしてくださいね
GRガレージ白山インターの山田です♪
9月22日にヴィッツレースの為、富士スピードウェイに行ってきました!
エンジニアはネッツ石川、サービス本部の超エリートの方々!
そして今年のフレッシュマン、新人サービスエンジニアにサポートして頂きました!!
去年にエンジンを壊してしまい、不調気味の山田。
さらにエントリーが77台と予選落ちにビビりまくりです(;´Д`)
9月20日、金曜日に練習走行と専有走行がありました。
路面はドライコンディション!
前回レースで使用したタイヤで練習です!!
新しくプロジェクトミューさんのヴィッツレース用のパッドを入れてトライ!
この日の走行枠は全部で4本
雨予報なんで一応新品も持ち込んでおります。
タイムは・・・。
2分19秒7
もうちょっといけるかな?という気もしながらタイヤはそのままリヤのエアを上げてトライ!
タイムは・・・。
2分19秒7
変わってない!笑
状況は変わらずドライ。
次は新品タイヤでGO!!
お!?!?!
やはり食いつきがいいぞ☆
タイヤは新品に限るっ!!!
タイムは・・・。
2分19秒7
一緒かいっ(;´Д`)
でもタイムは安定しているということは同じ走りをミス無くできているということ。
プラス思考で!!(^^)!
練習4本目では少しタイムが落ちて2分20秒くらい。。。
ん?
0.4秒遅くなった??
自分のせい?タイヤのせい?セッティングのせい?
分かりません・・・
ここで山田の優柔不断が出ます。
明日は予選。。。
浅い溝の古いタイヤとほぼ新品のバリバリ溝があるタイヤ。。。
どっちにしようかなぁ。。。。
フィーリングとしては新しいタイヤの方がグリップは良い・・・。
しかも明日雨だしなぁ・・・。
雨は溝、あった方が良いよなぁ。。。
でも、タイム的には古いタイヤの方が良いしなぁ。。。
メカニックさんたちにタイヤのメンテナンスをしてもらってます
ヨシ!明日の天気予報とにらめっこして今晩じっくり考えて決めよう!!
と、思いましたがホテルでお酒のんだら朝でした。(嘘)
予選当日。
結局ギリギリまで引っ張って決めたのは、雨が降らなかったので2年前の古いタイヤに決定!
結果見事に正解!!
ベストタイムの2分18秒8で予選Aグループ17番手でした☆
明日は決勝レース!!!
緊張して眠れません!と思いましたがお酒飲んだら朝でした。(大嘘)
決勝レースの目標はズバリ、ノークラッシュ、ノーペナルティ!
ちなみにGRツナギを着ているのは山田ではありません!!!笑
新人メカニックに貸してあげました!
山田になりきってますが。。。
運命のスタート。何とかぶつからずにクリア!
スタートして混戦の中2週目で後方の車両のクラッシュがあって赤旗中断。
セーフティカースタートでした。
初めてのセーフティカースタート。。。
はい、ミスしました!(笑)
前の車両にかなり離されてしまいました。
その後は少し離れて単独走行、そのままゴールとなりました!
結果35位でフィニッシュ!!
今回も車を壊さず帰ってこれたので◎です☆
あと、プロジェクトミューさんのブレーキパッド、、、
とてもgoodです!!!!
コーナーでのブレーキングでのコントロール性バツグン!!
リヤの動きが自由自在ってくらい決まります!
これからはこのパッドに決まりました。
次回は、12月にヴィッツの6時間耐久レースです!
上位目指して日々精進していきますよっ!!!
次回も応援、よろしくお願いします★
ヴィッツレースの模様は公式Facebookでも更新しています☆
ぜひフォローしてくださいね
