日本海間瀬サーキット行って来ました!
2019.04.04
こんにちは!GRガレージの藤本です。
私事ですが先日新潟県にある日本海間瀬サーキットのフリー走行にいってきました!
石川県から約280キロと長旅ではありますが、根っからの走り好きな私は往復全て下道で行ってきました(笑)

18歳で免許を取得して毎年通っているんですが、非常にテクニカルなコースなので未だ攻略しきれていません、、、
なので毎回課題ができスキルアップに最高のサーキットだと私は思います!!
低速コーナー、中速コーナー、高速コーナー、逆バンク、アップダウンも激しく
非常に走りがいがあり非常に楽しいコースレイアウトです(^O^)
ここ数年の目標は1分10秒をきること!間瀬で10秒を切ることは一つの壁と言われています。
さて今年はどうだったのでしょうか!?

1分10秒383でした・・・
昨年からわずかにタイムアップしたものの、このコンマ3秒が非常に重たく感じます(*_*)
しかし新しい発見もあったのでまた頑張ろうと思います!フジモンの挑戦は終わりません!!!
少し遠いですが非常に楽しいサーキットなので皆さんもぜひ走行してみてください!
また当店のシュミレータ―でも間瀬サーキットを体験することができますので、ご来店どんどんお待ちしてます!

私事ですが先日新潟県にある日本海間瀬サーキットのフリー走行にいってきました!
石川県から約280キロと長旅ではありますが、根っからの走り好きな私は往復全て下道で行ってきました(笑)
18歳で免許を取得して毎年通っているんですが、非常にテクニカルなコースなので未だ攻略しきれていません、、、
なので毎回課題ができスキルアップに最高のサーキットだと私は思います!!
低速コーナー、中速コーナー、高速コーナー、逆バンク、アップダウンも激しく
非常に走りがいがあり非常に楽しいコースレイアウトです(^O^)
ここ数年の目標は1分10秒をきること!間瀬で10秒を切ることは一つの壁と言われています。
さて今年はどうだったのでしょうか!?
1分10秒383でした・・・
昨年からわずかにタイムアップしたものの、このコンマ3秒が非常に重たく感じます(*_*)
しかし新しい発見もあったのでまた頑張ろうと思います!フジモンの挑戦は終わりません!!!
少し遠いですが非常に楽しいサーキットなので皆さんもぜひ走行してみてください!
また当店のシュミレータ―でも間瀬サーキットを体験することができますので、ご来店どんどんお待ちしてます!