GR GARAGE 白山インター店
BLOG BLOG

GRヤリス 後期(Gen2)HKSさんパワーエディターR!取付け!

2025.07.31

こんにちは!
GRガレージ白山インターです!!!
さて、今回はGRYARISのお客様!

ついに!!
実際にはまだ発売前ですが、、、

GRヤリス後期に
HKS PowerEditorR のお取付けです!

実は先日、周年イベントにてHKSさんのGRヤリスのデモカーを展示しましたが
その車両にパワーエディターRが装着されております。
デモカーはパワーエディターRとインタークーラー、スーパーターボマフラー装着でした。

Mastery ECUは装着なしです。
試乗させていただきましたがなんとトルクモリモリ!!!!
ノーマル比で特に3000回転から4000回転が明らかに速いです。

GRヤリス後期
今回、パワーエディターR(汎用品)+ハーネスキットを購入していただきHKSさんにデータをインストールしていただきました。



通常のパワーエディターですとブースト圧センサー信号で補正しますが

パワーエディターRはブースト、インマニ圧センサ、スロットルセンサ、エアフロセンサ、カム角センサ、車速信号を取ることで
各回転数毎、各ギア毎、スロットル開度毎での補正が可能に!エアフロ信号の補正が出来ますのでノーマルパワーエディターに比べてより細かく
セッティングされております。あと、復帰コネクタってものがありましてそれを差すとノーマルに戻ります。


取付けはこんな感じでコネクタ装着です。車速信号だけ配線加工要ります。









取付け前と比べて試走しましたがやはりトルクモリモリです。
パワーグラフでも書いてあるように特に3000~4000での違いが体感できます。

逆に言えばこの回転域が欲しかった。。

大げさではなくこんなに速くなる?!って思いました。
お客様もビックリされてましたよ(*^^*)


詳しくはGRガレージ白山インターまでお問い合わせください。




PREV