C-HR に待望の”GR-SPORT”登場!!
2019.10.18
こんにちは!
GRコンサルタントの吉内です
コペンGR-SPORTの発表、ヤリスのワールドプレミアから中1日、怒涛の新型車発表です!!
C-HRに待望のGR-SPORTが発表されました\(^o^)/
待ち望んでいた方も多かったのではないでしょうか?
C-HRはニュルブルクリンクでテストを行い開発され、走行性能等はもちろんお墨付きの車ですが、
それを”TOYOTA Gazoo Racinng”により更なる改善が行われ進化しました!
ベースグレードとは一味違うGR-SPORTの魅力をご紹介いたします
EXTERIOR
GRの代名詞である”Functional MATRIX”グリルを採用。ヘッドランプにはGR専用ダークスモークエクステンションを施し、
目力の強い迫力のあるスポーティーでカッコイイ表情を演出してます!!
さらに19インチGR専用アルミホイール、GRロゴ付ホワイト塗装のブレーキキャリパーが装着されクルマの存在感が一層際立っています
オシャレは足元からって言いますからね♪
GR専用エンブレムやトヨタマーク(アクリル+ブラック)もいいアクセントになってます!
INTERIOR

おなじみのGRエンブレム付の専用スポーティ―シートにGR専用小径ステアリングホイール、GRロゴ付専用スタートスイッチ、
GR専用コンビネーション2眼メーター、アルミペダルが装備されておりますので、運転したくなる気持ちが煽られまくりです(*^-^*)
PERFORMANCE
ベース車の高いボディ剛性を、より高水準なものにするため、フロア下にスクエア型のフロアセンターブレースが追加されてます。操舵応答の向上やフラットな
乗り心地に寄与しており、運転していてすごく気持ちがいいですよ(^^♪

『このブレースが付いているものと付いていないものとでは乗り味が全然違うことを私自身体感してきております。』
『なお、このブレースはオプションでベースグレード(前型車含む)にも装着できます。部品代も1万円以下ですので、私個人的に非常におススメです』
19インチタイヤの性能を最大限に引き出すため、GR専用にサスペンションをチューニングしております。各コイルスプリングのばね定数やセット荷重、
スタビライザー、ショックアブソーバーの減衰力特性の最適化を実施しています。
『ほんとに19インチタイヤを履いてるの?と疑ってしまうくらいの乗り心地の良さです。柔らかすぎず、硬すぎず、ちょうど心地よいと感じるしなやかさ
を持っていますので、長距離運転でも快適に過ごせそうですよ』
POWER UNIT
C-HR GR-SPORTには”ハイブリッド”と”ガソリン”の2タイプを用意しております!
そして、ガソリン車には6速MTが設定されておりさらに走りの楽しさをご体感いただけます!


MTの運転に自信のない方でもご安心下さい(*^-^*)
ⅰMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)という変速・発信操作をアシストしてくれる機能が採用されておりますので、変速後のエンジン回転数を
自動で合わせてくれ、エンストや変速ショックを気にすることなく気軽に運転を楽しんで頂けます♬

こんなにも魅力的なC-HR GR-SPORTを多くの方に乗って頂きたいと思っております!
”人とはちょっと違った車に乗りたい”と思っている方や”日常生活の中にスポーティーな走りを感じたい”とお考えの方、
是非当店でご相談下さい!
当店ではC-HRご成約者様に先着で、1/30スケールダイキャスト製のミニカーをプレゼント!!
※数に限りがあります。

当店ではC-HRご成約者様に先着で、1/30スケールダイキャスト製のミニカーをプレゼント!!
※数に限りがあります。
また、先ほどもご紹介したセンターブレースも含めGR専用のインテリアパーツなどがGRPARTSとして販売されておりますので
こちらのカスタマイズも併せてご相談承りますm(__)m