【イベントレポート】GRサーキットイベントINタカス2024開催しました!!
2024.05.31
こんにちは!
GRコンサルタントの吉内です!
5月26日(日)に福井県のタカスサーキットにて『GRサーキットミーティングINタカス』を開催させて頂きました!!
今回のイベントも前回と同様にSNSで申込受付をさせて頂きましたが、ありがたいことにあっという間に満員御礼という事になりましたm(__)m
お申込み頂いたお客様は、当店やタカスサーキットの常連様、初めてイベントに参加の方やサーキットデビューの方などいろいろな方々にお集まり頂き、参加車両はGR86、GRヤリスなどのトヨタ車はもちろん、トヨタ車以外にもマツダのロードスターやレクサスのRC、ホンダのS2000に日産のR32GT-Rまで、バラエティーに富んだラインナップとなりました(^^ゞ
お申出来なかったお客様には大変申し訳なく思いますが、皆様から高い関心を頂いていることが非常に嬉しく思いました(^.^)
残念ながらお申込み出来なかったお客様はまた次回のイベントでお待ちしております('◇')ゞ

では、当日のイベントの様子をレポートしていきます!
動画はこちらからどうぞ↓↓
さらにこのブログの最後に大事なお知らせがございますので、是非最後まで読んでください♪
それではスタート~!(^^)!
イベント開催が決定してからイベント当日の天気がどうなるかず~~っと心配していましたが、当日は朝から晴れとなり、日中は風が強く吹きましたが、気温もぐんぐん上がり半袖でちょうどよく気持ちの良い天気となりました☼
朝早くからの受付時間にも関わらず、皆さん時間厳守で早々にお集まり頂きました。いつもありがとうございます(*^^*)



さて、今回のイベントの特別講師ですが、国内最高峰レースである”スーパーGT”や”スーパーフォーミュラ”で活躍されているTGRドライバーの阪口晴南選手と当イベントでいつもご協力頂いておりますプロジェクトミュー所属の松永雅博さんをお招きし、イベントを一緒に盛り上げて頂きました☆彡

当イベントはご参加いただくお客様のサーキット走行経験をもとに初級、中級、上級の3つのグループに分かれてプログラムを組んでいますので、初めてサーキットを走る方でも安心して楽しんで頂けます(^^)/
サーキット経験豊富なベテラングループの中級、上級のお客様はタイムアップやスキル向上を狙って、それぞれで思い思いに丸一日サーキット走行を楽しんでいただくプログラムとさせて頂きました!
希望のお客様には両講師の運転するタカスサーキットさんの86で同乗走行を体感!!プロドライバーのドライビングテクニックや”走り”に関する質問を投げかけて、一生懸命勉強されている姿も見られました(^^ゞ
初級のお客様はサーキット初体験のお客様やまだサーキットに不慣れなお客様をメインとし、2グループに分かれて先導走行付きの走行プログラムを実施しました。
走行前にはタカスサーキットの岸下さんや特別講師のお二人を交えてサーキット走行のやり方や注意点などを普段のレース活動での話も交えながら楽しくご説明して頂きました。
先導走行は講師のお二人に努めて頂き、走行中も無線で参加者にアドバイスを送りながら走って頂きました。走行後にもそれぞれのグループに分かれて先導ドライバーから参加者にアドバイスをして頂き、参加者からの質疑応答にもご対応頂きました。





お昼時間にはご準備させて頂いた美味しいお弁当を食べながら、トヨタモビリティパーツさんからミシュランタイヤの説明会と、晴南選手と松永さんによるミニトークショーを開催!
話題はもちろんレースでの話が中心で、プロドライバーならではのお話に私も含め参加者の皆さん耳を傾けて聞き入っていらっしゃいましたので、あっという間にお時間が過ぎてしまっていました。


腹ごしらえが終わって午後からは最後の走行枠を楽しんで頂き、プロドライバーによるサーキットタクシーを実施し、プロドライバーのドライビングの世界を体感いただきました!!


すべてのプログラムが終了した後はクラブハウスにてお楽しみ抽選会を実施!
晴南選手にルーレットのボタンを押していただき、早いもの順で豪華賞品をプレゼント!!
なお、松永さんからもプロジェクトミューの商品をご提供いただいて抽選会とは別枠でじゃんけん大会により賞品をお渡しさせて頂きました!!!


そしてプログラム最後はGR試乗会!!
当店でご用意した新型GRヤリス、GRMNヤリス、GRカローラの乗り比べを希望者に行って頂きました!
私もしなっと参加者の皆さんに紛れ込んでサーキット走行を楽しませて頂きました(^^♪
新型GRヤリスは新開発GRーDATの8AT搭載車で、参加の皆さんからの注目度も一番高かった車でした!ラリーやスーパー耐久などのレースで鍛えられ、さらに進化を遂げた性能をご体感頂きました!(^^)!GRMNヤリスも同じくレースで鍛えられた車でありながら新型GRヤリスとは乗り味が全くの別物( ゜Д゜)まさにサーキット専用車といっていい性能を持っていますね☆彡GRカローラは3車種の中で安定感が抜群!!走りの性能はもちろんですが、普段使いも考慮されたバランスの取れた車でした(#^^#)

今回のイベントも参加の皆様のご協力のおかげで、事故や大きなトラブルもなく無事開催することが出来ました。本当にありがとうございました。
これからもこのようなイベントなどを通じて、皆さんの”クルマを楽しむ”をお手伝いさせて頂ければと思います(^^ゞ
パーツ展示や特別イベント価格をご用意して皆様のご来店をお待ちしております!
当日参加するパーツメーカー様などイベント詳細につきましては改めてSNS等で発信していきますのでお見逃しなく!!
今度はお店の方でお待ちしております(^o^)丿
宜しくお願い致しますm(__)m
GRコンサルタントの吉内です!
5月26日(日)に福井県のタカスサーキットにて『GRサーキットミーティングINタカス』を開催させて頂きました!!
今回のイベントも前回と同様にSNSで申込受付をさせて頂きましたが、ありがたいことにあっという間に満員御礼という事になりましたm(__)m
お申込み頂いたお客様は、当店やタカスサーキットの常連様、初めてイベントに参加の方やサーキットデビューの方などいろいろな方々にお集まり頂き、参加車両はGR86、GRヤリスなどのトヨタ車はもちろん、トヨタ車以外にもマツダのロードスターやレクサスのRC、ホンダのS2000に日産のR32GT-Rまで、バラエティーに富んだラインナップとなりました(^^ゞ
お申出来なかったお客様には大変申し訳なく思いますが、皆様から高い関心を頂いていることが非常に嬉しく思いました(^.^)
残念ながらお申込み出来なかったお客様はまた次回のイベントでお待ちしております('◇')ゞ
では、当日のイベントの様子をレポートしていきます!
動画はこちらからどうぞ↓↓
さらにこのブログの最後に大事なお知らせがございますので、是非最後まで読んでください♪
それではスタート~!(^^)!
イベント開催が決定してからイベント当日の天気がどうなるかず~~っと心配していましたが、当日は朝から晴れとなり、日中は風が強く吹きましたが、気温もぐんぐん上がり半袖でちょうどよく気持ちの良い天気となりました☼
朝早くからの受付時間にも関わらず、皆さん時間厳守で早々にお集まり頂きました。いつもありがとうございます(*^^*)
さて、今回のイベントの特別講師ですが、国内最高峰レースである”スーパーGT”や”スーパーフォーミュラ”で活躍されているTGRドライバーの阪口晴南選手と当イベントでいつもご協力頂いておりますプロジェクトミュー所属の松永雅博さんをお招きし、イベントを一緒に盛り上げて頂きました☆彡
当イベントはご参加いただくお客様のサーキット走行経験をもとに初級、中級、上級の3つのグループに分かれてプログラムを組んでいますので、初めてサーキットを走る方でも安心して楽しんで頂けます(^^)/
サーキット経験豊富なベテラングループの中級、上級のお客様はタイムアップやスキル向上を狙って、それぞれで思い思いに丸一日サーキット走行を楽しんでいただくプログラムとさせて頂きました!
希望のお客様には両講師の運転するタカスサーキットさんの86で同乗走行を体感!!プロドライバーのドライビングテクニックや”走り”に関する質問を投げかけて、一生懸命勉強されている姿も見られました(^^ゞ
初級のお客様はサーキット初体験のお客様やまだサーキットに不慣れなお客様をメインとし、2グループに分かれて先導走行付きの走行プログラムを実施しました。
走行前にはタカスサーキットの岸下さんや特別講師のお二人を交えてサーキット走行のやり方や注意点などを普段のレース活動での話も交えながら楽しくご説明して頂きました。
先導走行は講師のお二人に努めて頂き、走行中も無線で参加者にアドバイスを送りながら走って頂きました。走行後にもそれぞれのグループに分かれて先導ドライバーから参加者にアドバイスをして頂き、参加者からの質疑応答にもご対応頂きました。
お昼時間にはご準備させて頂いた美味しいお弁当を食べながら、トヨタモビリティパーツさんからミシュランタイヤの説明会と、晴南選手と松永さんによるミニトークショーを開催!
話題はもちろんレースでの話が中心で、プロドライバーならではのお話に私も含め参加者の皆さん耳を傾けて聞き入っていらっしゃいましたので、あっという間にお時間が過ぎてしまっていました。
腹ごしらえが終わって午後からは最後の走行枠を楽しんで頂き、プロドライバーによるサーキットタクシーを実施し、プロドライバーのドライビングの世界を体感いただきました!!
すべてのプログラムが終了した後はクラブハウスにてお楽しみ抽選会を実施!
晴南選手にルーレットのボタンを押していただき、早いもの順で豪華賞品をプレゼント!!
なお、松永さんからもプロジェクトミューの商品をご提供いただいて抽選会とは別枠でじゃんけん大会により賞品をお渡しさせて頂きました!!!
そしてプログラム最後はGR試乗会!!
当店でご用意した新型GRヤリス、GRMNヤリス、GRカローラの乗り比べを希望者に行って頂きました!
私もしなっと参加者の皆さんに紛れ込んでサーキット走行を楽しませて頂きました(^^♪
新型GRヤリスは新開発GRーDATの8AT搭載車で、参加の皆さんからの注目度も一番高かった車でした!ラリーやスーパー耐久などのレースで鍛えられ、さらに進化を遂げた性能をご体感頂きました!(^^)!GRMNヤリスも同じくレースで鍛えられた車でありながら新型GRヤリスとは乗り味が全くの別物( ゜Д゜)まさにサーキット専用車といっていい性能を持っていますね☆彡GRカローラは3車種の中で安定感が抜群!!走りの性能はもちろんですが、普段使いも考慮されたバランスの取れた車でした(#^^#)
今回のイベントも参加の皆様のご協力のおかげで、事故や大きなトラブルもなく無事開催することが出来ました。本当にありがとうございました。
これからもこのようなイベントなどを通じて、皆さんの”クルマを楽しむ”をお手伝いさせて頂ければと思います(^^ゞ
【緊急告知】
6月29日(土)・30日(日)にGRガレージ白山インター周年祭を開催!!
GRガレージ白山インターの6周年を記念した恒例のカスタマイズイベントを今年も開催!パーツ展示や特別イベント価格をご用意して皆様のご来店をお待ちしております!
当日参加するパーツメーカー様などイベント詳細につきましては改めてSNS等で発信していきますのでお見逃しなく!!
今度はお店の方でお待ちしております(^o^)丿
宜しくお願い致しますm(__)m