【羽咋店】焼肉大好き(^▽^)/
こんにちは
湿気の時期には髪の毛に悩まされる、サービスエンジニアの町口(マチグチ)です。
先日、サービスエンジニアグループで上半期おつかれさん会をしました。

とてもおいしいお肉をたくさん食べて、心も体も幸せいっぱいでございます。

さて、皆さんは焼肉といえば、どんなお肉を注文しますか?
私は最近、歳のせいか
カルビ→豚バラ→鶏もも→とんとろ→鶏もも→豚バラ
と、牛を注文する回数が減ってきているような気がします・・・
ここで
第1位 牛カルビ
第2位 牛タン
第3位 牛ロース
第4位 牛ハラミ
第5位 とんとろ
第6位 豚カルビ
第7位 牛ホルモン
第8位 豚ロース
第9位 牛レバー
第10位 牛ミノ
だそうです。牛の割合が多いですね・・・
店舗での食事会は、ほぼほぼ焼肉です。笑笑
さて、油でギトギトになった町口が今回ご紹介するのは「カストロール」です。
トヨタが推奨するオイルメーカーで、エンジンオイルをはじめ、オートマチックオイルやCVTオイルなどを扱っています。
このカストロールの商品でサービスエンジニアの町口がおすすめする商品は「エンジンシャンプー」です。

名前の通り、エンジンの内部をきれいにしてくれるシャンプーです。
以上の項目に当てはまる方に、ぜひおすすめです!
車が動いているとき、エンジン内部はオイルが循環していますが、内部が汚れていると燃費が悪くなったり、パワーが弱くなったりします。
このエンジンシャンプーをして、復活させましょう!
お肉を食べてギトギトになったお腹の中をこれでシャンプーしたい!※人間には使えません
詳しくは、羽咋店スタッフにお尋ねください
でも、その中でもサービスエンジニアの町口が一番熱く語らせていただきます!
======☆番外編☆=======
今月は週1ペースで焼肉に行っているマツザキ(旧姓:こまち)です●^v^●
サービスのおつかれさん会では、ちゃっかりデザートを2つ注文しました(°v°)へへ

今回、営業スタッフの方とは都合が合わず、エンジニアグループのみのお疲れさん会になりました(;;)
悲しんでいたのもつかの間、お肉が運ばれてくると、もはや悲しみはどこへやら。

もはやお肉の事で、頭がいっぱい、1時間後には、お腹もいっぱい。
さあ、次の焼肉はいつでしょう~・・・・(^ω^)
寒くなってきましたが、みなさんも焼肉を食べて元気になろう!
またの更新をお楽しみに~☆”
湿気の時期には髪の毛に悩まされる、サービスエンジニアの町口(マチグチ)です。
先日、サービスエンジニアグループで上半期おつかれさん会をしました。
とてもおいしいお肉をたくさん食べて、心も体も幸せいっぱいでございます。
さて、皆さんは焼肉といえば、どんなお肉を注文しますか?
私は最近、歳のせいか
カルビ→豚バラ→鶏もも→とんとろ→鶏もも→豚バラ
と、牛を注文する回数が減ってきているような気がします・・・
ここで
焼肉店でよく注文する肉ランキング☆(町口調べ)
第1位 牛カルビ
第2位 牛タン
第3位 牛ロース
第4位 牛ハラミ
第5位 とんとろ
第6位 豚カルビ
第7位 牛ホルモン
第8位 豚ロース
第9位 牛レバー
第10位 牛ミノ
だそうです。牛の割合が多いですね・・・
店舗での食事会は、ほぼほぼ焼肉です。笑笑
さて、油でギトギトになった町口が今回ご紹介するのは「カストロール」です。
トヨタが推奨するオイルメーカーで、エンジンオイルをはじめ、オートマチックオイルやCVTオイルなどを扱っています。
このカストロールの商品でサービスエンジニアの町口がおすすめする商品は「エンジンシャンプー」です。
名前の通り、エンジンの内部をきれいにしてくれるシャンプーです。
・前回のオイル交換から半年もしくは5000km走行している
・頻繁なチョイ乗り運転
・よく渋滞に巻き込まれる
・山坂道など継続した高回転運転
以上の項目に当てはまる方に、ぜひおすすめです!
車が動いているとき、エンジン内部はオイルが循環していますが、内部が汚れていると燃費が悪くなったり、パワーが弱くなったりします。
このエンジンシャンプーをして、復活させましょう!
お肉を食べてギトギトになったお腹の中をこれでシャンプーしたい!※人間には使えません
詳しくは、羽咋店スタッフにお尋ねください
でも、その中でもサービスエンジニアの町口が一番熱く語らせていただきます!
======☆番外編☆=======
今月は週1ペースで焼肉に行っているマツザキ(旧姓:こまち)です●^v^●
サービスのおつかれさん会では、ちゃっかりデザートを2つ注文しました(°v°)へへ
今回、営業スタッフの方とは都合が合わず、エンジニアグループのみのお疲れさん会になりました(;;)
悲しんでいたのもつかの間、お肉が運ばれてくると、もはや悲しみはどこへやら。
もはやお肉の事で、頭がいっぱい、1時間後には、お腹もいっぱい。
さあ、次の焼肉はいつでしょう~・・・・(^ω^)
寒くなってきましたが、みなさんも焼肉を食べて元気になろう!
またの更新をお楽しみに~☆”