【七尾店】北陸の雪質状況に強いスタッドレスタイヤ!!推し活させていただきます!

七尾店 2024.10.15
こんにちは!
タイヤ早期ご予約受付中の
七尾店です(^^)/


冬本番に向けて
各メーカーさんよりスタッドレスタイヤが発売されております

先日ブログで
タイヤの仕組みや、交換が必要なタイヤについて
ご紹介させていただきました(*^^*)

まだご覧になられてない方はコチラから
↓↓↓
スタッドレスタイヤって?交換が必要なタイヤってどんなタイヤ?についてはコチラから 



今回のブログでは、七尾店で推活中の
ダンロップタイヤさんのスタッドレスタイヤについて
ご紹介いたします(^^)/





北陸地方の路面状態は多種多様。。。(。-`ω-)
水分の多い雪に、気温の変化による凍結、ドライ路面に、雨によってウェット状態・・・
私たちは、さまざまな路面状態に対応しなければなりません




走行中に滑るのは、氷の上にできた「 水の膜 」 が 原因です
「水の膜」を取り除けば冬場でも滑らずに走れます
スタッドレスタイヤ「水の膜」を取り除ける仕組みになっており
タイヤは、柔らかさ・深い溝・細かい切込みが大切です(*^^*)


そんな多種多様な路面状態の北陸にオススメの
雪質や路面状態に強いスタッドレスタイヤがあります




ダンロップタイヤさんのラインナップのうち
特にオススメはこの3つ!
WINTER MAXX03
WINTER MAXX02
WINTER MAXXSJ8+



これらのタイヤが北陸地方の路面にオススメなのは
タイヤゴムが「消しゴムのような」高密度ゴムで減りにくく
冷えても固くなりにくい「液状ファルネセンゴム」がつかわれています


つまり。。。

トライ路面やウェット路面を走る機会が多くてもすり減りにくく

”凍結路面で効く”その性能が

2シーズン、3シーズン経ったスタッドレスタイヤでも

効きが長持ちするタイヤなんです!




さらに!
ウインターマックス03ウィンターマックスSJ8+には
「ナノ凹凸ゴム(特許出願済)」を採用!





この「ナノ凹凸ゴム」とは・・・

たくさんの水を速く除水できるだけではなく

減っても減っても凹凸が出てくる、なかなかシブトイ奴なんです

( ̄д ̄)g”粘り強いと言ってくれ


削れても・・・削れても・・・効く!

そんな凹凸ゴムは大量の水膜でも除水が可能

なので、水分の多い雪が降る北陸の凍結路面でも

安心です(*´▽`*)







ウィンターマックス02と比べ
ウインターマックス03は
凍結路面で効く性能が40%摩耗しても
氷上ブレーキ性能の効果の差が大きく
使い終わるまでの安心感が続きます!




まとめますと、、、

氷上性能に特化したウィンターマックス03は

夜間や早朝などの走行が多い、凍結した道走ることが多い方にオススメ


ロングラン向け長持ち重視のウィンターマックス02は

走行距離が長い、乾いた路面や雨の日の走行が多い方にオススメ


雪と氷の二刀流!ウィンターマックスSJ8+は

SUV系ユーザーで、氷上コーナリング性能が高く
雪深い道を走ることが多い方にオススメ





タイヤのご予約はまだまだ受付中です!
早期ご予約特典もございますので
お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ(^^♪

タイヤの保管場所にお困りの方!
ネッツにはタイヤあずかりサービスがあります
詳しくは、お気軽にスタッフまでお尋ねくださいませ!
タイヤあずかりサービスについてはコチラから







-*-*-* 七尾店 Instagram *-*-*-



SHARE

七尾店

〒926-0816
七尾市藤橋町申43-1
Tel 0767-53-7887
マイショップへ登録 七尾店 記事一覧