金沢マラソン走ってきました
よく『アボカドって好きじゃないんだよね~、味しないし。』と
仰る方が多くいらっしゃいますが、そういう話を聞くと私は残念です。
それはアボカドとアミーゴ(友達)になってない方の意見だと私は思います。
アボカドはアボカドなりの主張の仕方があって、
私たち味わう側が寄り添ってそっと耳を傾けないと聞こえてこないような
はかない音色を奏でていt
アボカドを語らせるとアウトオブコントロール、
そのうち食べすぎてシュレックみたいになるんじゃないか?
まあでもそれはそれで面白いかと自己解決済の福島です。
こんにちは。
賢い方はお気づきかと思いますが、
私の書く記事は4,5スクロールしてから読み始めていただければ
スッと本題の記事を読めますヨ(^_-)-★
さてっ
金沢マラソン、走りましたよー!!!!
去年は給水ボランティアとして参加したんですが、
すごい楽しそうに走っていくランナーに感化されたのと、
みんなでワイワイしたかったというノリだけで応募したこのマラソン。
ちなみに今までに走った最長距離は高校のマラソン大会の5キロまでで、
フルマラソン走ることは一生ないだろな~と思っていたので、
当選した時は「当たった嬉しーー!」というより
「当たってもたどうしよう」という感じでした。
以前の記事でも紹介したように何度か練習を重ねて、、
私たちHAATグループはギャラリーの視線をかっさらう蛍光イエロー★のTシャツで
いざ本番!!

心配していた天気も、スタート時は爽やかな曇天でした!

スタート地点は押しくらまんじゅうヽ(゜ー゜*ヽ)(ノ*゜ー゜)ノ
寒かったのでちょうどよかったかも?
数キロ走ったところで、このまま天気もってくれればいいなーという
願いむなしく雨が降り始め…
濡れて寒いし、靴は重いしでコンディション的にはかなり悪かったですが、
私の頭のネジが外れているせいもあるんでしょうか。
雨浴びながら道路のど真ん中走るなんて経験、そう出来るもんじゃない!
ちょー楽しいーーいえーい!!ε=(ノ^∇^)ノ
と思えてしまうところが金沢マラソンマジック。
走っててすごく楽しかったです!
沿道の方々の応援にもすごく助けられました!!!
数えきれないくらいの「がんばれ」をもらって、皆さんハイタッチもしてくれて(;д;)
そのハイタッチした時の手が自分よりも冷たくて、
こんな雨の中、全力で声をあげて応援してくださる皆さんに
本当に感激しました!!!
他にも、ボランティアで運営に協力してくださった方々のおかげで
ものっっすごく快適に走ることができましたよ!!(´▽`)
ほんと、ランナーよりも頑張ってくれたんじゃないかと思うほど
ボランティアや沿道の方々にサポートされた42㎞でした!!!
関わって下さった皆さん、本当にありがとうございます(;д;)
結果的に、給水以外で歩くことなく無事完走できました~!!
走り終わった後は、もう満足感と達成感でうおおおおーーーーって感じでした!!
(語彙力の無さ)
そして昨日までは筋肉痛でヒザ神でした。
ひとつ残念なことを挙げるとすれば、給食ポイントにアボカドが無かったので
ウエストポーチに入れて走るべきだったな…。
初挑戦のフルマラソンは楽しく、充実した経験になりました!
また出れるといいなーーー!!
仰る方が多くいらっしゃいますが、そういう話を聞くと私は残念です。
それはアボカドとアミーゴ(友達)になってない方の意見だと私は思います。
アボカドはアボカドなりの主張の仕方があって、
私たち味わう側が寄り添ってそっと耳を傾けないと聞こえてこないような
はかない音色を奏でていt
アボカドを語らせるとアウトオブコントロール、
そのうち食べすぎてシュレックみたいになるんじゃないか?
まあでもそれはそれで面白いかと自己解決済の福島です。
こんにちは。
賢い方はお気づきかと思いますが、
私の書く記事は4,5スクロールしてから読み始めていただければ
スッと本題の記事を読めますヨ(^_-)-★
さてっ
金沢マラソン、走りましたよー!!!!
去年は給水ボランティアとして参加したんですが、
すごい楽しそうに走っていくランナーに感化されたのと、
みんなでワイワイしたかったというノリだけで応募したこのマラソン。
ちなみに今までに走った最長距離は高校のマラソン大会の5キロまでで、
フルマラソン走ることは一生ないだろな~と思っていたので、
当選した時は「当たった嬉しーー!」というより
「当たってもたどうしよう」という感じでした。
以前の記事でも紹介したように何度か練習を重ねて、、
私たちHAATグループはギャラリーの視線をかっさらう蛍光イエロー★のTシャツで
いざ本番!!
心配していた天気も、スタート時は爽やかな曇天でした!
スタート地点は押しくらまんじゅうヽ(゜ー゜*ヽ)(ノ*゜ー゜)ノ
寒かったのでちょうどよかったかも?
数キロ走ったところで、このまま天気もってくれればいいなーという
願いむなしく雨が降り始め…
濡れて寒いし、靴は重いしでコンディション的にはかなり悪かったですが、
私の頭のネジが外れているせいもあるんでしょうか。
雨浴びながら道路のど真ん中走るなんて経験、そう出来るもんじゃない!
ちょー楽しいーーいえーい!!ε=(ノ^∇^)ノ
と思えてしまうところが金沢マラソンマジック。
走っててすごく楽しかったです!
沿道の方々の応援にもすごく助けられました!!!
数えきれないくらいの「がんばれ」をもらって、皆さんハイタッチもしてくれて(;д;)
そのハイタッチした時の手が自分よりも冷たくて、
こんな雨の中、全力で声をあげて応援してくださる皆さんに
本当に感激しました!!!
他にも、ボランティアで運営に協力してくださった方々のおかげで
ものっっすごく快適に走ることができましたよ!!(´▽`)
ほんと、ランナーよりも頑張ってくれたんじゃないかと思うほど
ボランティアや沿道の方々にサポートされた42㎞でした!!!
関わって下さった皆さん、本当にありがとうございます(;д;)
結果的に、給水以外で歩くことなく無事完走できました~!!
走り終わった後は、もう満足感と達成感でうおおおおーーーーって感じでした!!
(語彙力の無さ)
そして昨日までは筋肉痛でヒザ神でした。
ひとつ残念なことを挙げるとすれば、給食ポイントにアボカドが無かったので
ウエストポーチに入れて走るべきだったな…。
初挑戦のフルマラソンは楽しく、充実した経験になりました!
また出れるといいなーーー!!